
こんにちは!本ブログ「学ぶログ」を運営している こじこじ@学ぶログです。
学ぶログでは、無限に存在するロブロックスのゲームの中から私がプレイしてみて、面白かったものをご紹介しています。どんなゲームをしたらいいいのか分からない。おすすめのゲームがあったら知りたいという方は、ぜひ参考にして遊んでみてください。
基本的には、小さいお子様でも楽しめるゲームを中心の投稿していますので、お父さんお母さんも一緒に楽しめると思います。
ミュージアムタイクーン

今回は、ロブロックス ミュージアムタイクーンについて、ご紹介したいと思います。

ミュージアムタイクーンとは!?

ミュージアムタイクーンは、みなさんが博物館のオーナーになって、博物館を大きく拡張していくゲームです。
エジプトエリアや地理エリアなどいろんなエリアがありますので、解放してお客さんを増やしていきましょう。
リアルに博物館が、再現されていますので、みなさんの博物館を作ってみましょう。
ミュージアムタイクーンで遊ぼう‼︎
ミュージアムタイクーンは、こちらのリンク先から遊ぶことができますよ。
まず、ログインしたら、チュートリアルを見ながらゲームを進めていきましょう。

赤いボタンや黄色のボタンを押して、博物館を大きくしたり、展示品を増やしていきます。ボタンを押すには、お金が必要になるので、銀行でお金を集めましょう。

お金が集まったら、ボタンを押して、博物館を大きくしていきます。

外観が、出来てくると博物館っぽくなってきましたね。

外観が出来たら、今度は、内部も作っていきます。どんどん博物館を広げていくことで、お金も貯まりやすくなりますよ。

いろんな展示エリアを解放しよう‼︎
こちらは、エジプトエリアです。ピラミッドやスフィンクス、石棺などが展示されています。

次に、地理エリアです。山や砂漠、バッドランズなどの地形の模型が飾ってあります。

宇宙エリアには、太陽系の模型が飾ってあります。拡張するのに、結構お金が必要です。

最後に、絵画エリアです。壁にいろんな絵画が飾ってあります。このように、いろんなエリアが解放されるので、楽しみながらプレイできますよ。

まとめ
今回は、ロブロックス ミュージアムタイクーンについてご紹介しました。

ゲームを進めていくとミュージアムが、どんどん大きくなっていきます。お客さんもたくさん増えていくので、楽しみながらプレイしてみてください。

今後も定期的にロブロックス ブログを更新していきます。
このブログを見てくれた方が、ロブロックスを楽しんでプレイしてくれたらうれしいです。
学ぶログはこれからもみなさんにおすすめのゲームを紹介していきます。ブログ村のおすすめゲームのボタンを押して、応援をよろしくお願いいたします‼
コメント